今日はエッジボイスです!
最初に解説をして、次に動画に合わせて練習という流れです。
独学でボイトレ出来るような作りにしてますので、ご活用ください!
①エッジボイスとは?
②プロ歌手は誰が使うの?
③エッジボイスの効果
④エッジボイスの注意するポイント
⑤エッジボイスのトレーニング
⑥エッジボイスが出来ない人のコツ
⑦エッジボイスの質問回答コーナー
エッジボイスとは?
エッジボイスは声にならない声です。
喉で油を揚げてるような声とか言われますね。
男性の生徒さんには、
「悟空分かる?フリーザから胸の傷口を足で踏まれる時に出す声だよ」って説明してます。
エッジボイス以外にボーカルフライ、シュナルとも言われます。
呪怨ボイスって言う方もいますね。
専門的に説明すると外筋を使う声ですね。
「外筋ってなに?」って方は下の記事を参考にして下さい。
プロ歌手は誰が使うの?
エッジボイスを使う男性歌手
エッジボイスを使う歌手としては、平井堅さんやワンオクのtakaさんが有名ですが…
最近のボーカリストはほぼ当たり前化してます笑
むしろね、使ってない人を探す方が難しい時代になってきたという印象です。
J-POPもグローバル化してきてます。
「エッジボイス多いなー」って印象の歌手・曲は、Mrs. GREEN APPLEの「インフェルノ」です。
この曲は盛り沢山ですよ。
ヒゲダンの藤原さんもよく使われますよね〜
エッジボイスを使う女性歌手
最近の女性ボーカリストだと、THE FIRST TAKEで話題になってるyamaさんとか。
YOASOBIの幾田りらさんのような歌唱スタイルの方でも使われますね。
頻度は少ないですが。
個人的な意見では、椎名林檎さんが上手いです。
エッジの掛かり具合が鋭いですし、フレーズの最後にかけるタイプが絶妙ですね。
エッジボイスって歌い出しにかけるより、語尾にかける方が難易度が高いんですよ。
エッジボイスの効果は?
口酸っぱく言いますが、ボイトレにはメリットとデメリットがあります。
「喉を下げた方がいい」って考え方さえ、ちゃんと危険系を孕んでます。
ボイトレは、食事と同じでバランス良く。
エッジボイスの効果
- 低音が成長する。
- 声が枯れにくくなる。
- 息が続くようになる。
- 歌唱テクニックとして使える。
- ホイッスルボイス(フラジオレット)に必須。
裏声+エッジボイスは高音に効果ある?
「裏声+エッジボイス=ミックスボイス」
「高音を出すためには裏声エッジが必要。」
という情報を、
ネット記事やYoutube動画で見たことはないですか?
実際に上手くいったと言われる方も多くいて、推奨されてるボイストレーナーも多くいます。
ただ僕個人としては懐疑的です。
否定やディスるわけではなく、個人的な意見です。
この件に関しては近々記事にまとめようかな〜と考えてます!
エッジボイスの注意するポイント
エッジボイスを練習する時は注意が必要です。
特に独学ボイトレ者は気をつけて下さいね。
うまく鳴らせない時は長さに注意
うまく鳴らせない時に、
音をずーと伸ばして、探す人多いです。
間違ったやり方で音を伸ばしてると喉に負担があります。
鳴りが怪しい時は、必ず短くやってくださいね?
逆に声が枯れるので。
エッジばっか練習しちゃダメです
上に書いたミックスボイス目的のために、エッジボイスを練習しまくる方がいます。
必ず他の地声系・裏声系のトレーニングと併用して下さい。
エッジボイス(外筋)は非常に重要ですが、やりまくるとバランスが崩れます。
短期的に見ると簡単に声が強くなるので魅力的に見えますが、完成するのは大体が硬いキンキンとした高音です。
この癖・偏りは後で取るのに厄介なので要注意!
リップロールなどの弛緩系・吸気発声の声帯開く系と併用するのがオススメ。
エッジボイスのトレーニング(動画付き)
LEVEL1 短く短く出す
声を出そうとします。
それを、バシッと声帯でせき止める感じ。
その出口をちょっとだけ緩めると、
油を揚げてるようなバチバチした音が出ます。
短く、短く。
この時、喉の力は抜いて下さい。
無理矢理出そうとはせず、
あくまで少し漏れる感じです。
LEVEL2 音を伸ばしてみる
短くのクオリティが上がったら伸ばします。
ここで音が息っぽくなったらレベル1に戻って下さい。とにかく僕が出してるような音を真似て下さい。
LEVEL3 バチバチの音を増やす
より精度を高めていきましょう。
古いドアが軋むような音を声で再現します。
レベル1とレベル3で濃淡というか、バチバチ度の強弱を付けれるようになると優秀です!
LEVEL4 裏声と交互に出す
発展させましょう。
エッジボイスと裏声を交互に出します。
裏声はミッキーマウスのような丸い声で「ほぉ〜」です。
この時、それぞれの声が干渉し合わないように。
レベル3で作った声のクオリティーが少しでも劣化してはダメです。
LEVEL5 裏声と一息で繋げる
最後は繋げてみましょう。
この時、ガクッと段差があっていいです。
エッジボイスが出来ない人のコツ
出来ない人は吸ってみる
出来ない方は息を吸って鳴らしてみましょう。
口を閉じて鼻から少量の息を流します。
イビキみたいな音が出たら正解。
コツを掴んだらその感覚で息を吐いてみよう。
出来ない人は寝起きで練習する
それでも出来ない方は寝起き一発でトライ。
寝起きは声帯が浮腫んでるのでエッジボイスが鳴りやすいんですよね。
中級者はクオリティを追求
出来てる人も本当に出来てるのか?を疑ってください。
独学ボイトレで大事になってくるのは負荷です。
ただなんとなく声を出すだけの練習は効果が薄く、成長はすぐ頭打ちになります。
例えばレベル5は、繋げるだけなら難しくないです。
「ちゃんとした裏声」
「ちゃんとしたエッジボイス」
この2つを発声して、それを繋ごうとするから効果が生まれます。
中途半端な裏声と、中途半端なエッジボイスなら無意味です。
常に「これは本当に最小限の力だけで純粋に鳴らせてるのか?」を疑いながら練習してください!あっ、上昇志向の強い方はですね!
エッジボイスの質問回答コーナー(Youtubeのコメント欄)
似てる質問ではなくてタイプの違うやつを選んだので、どれかが参考になるといいですが!
昔からなんかできてたけど、
これってエッジボイスだったんだ!
そうですー!日常生活の中で普通に入ってる人多いですー!
大きい筋肉なので動かしやすい部分なんですよね😃
ぼくはわんおくのtakaさんみたいに常時エッジボイスで歌いたいです!!
実はTakaさんのノイズ成分ってエッジだけじゃなく、仮声帯ってやつを使ったやつがメインで〜
そのうち3分ボイトレの方でも取り上げますね!
やりたいんですけど、僕、仮声帯発声下手なんで、もうちょい上達したら…笑
レベル5が出来ても
レベル1から順番にやった方が良いですか?
それとも最初からレベル5に行っても良いですか
順番はお任せしますよー!
ぜ〜んぶ出来た方がいいってのと、大事なのは精度というか純度でございます!
質問させていただきたいのですが、エッジボイスは、喉仏の辺りなのか、鎖骨の上辺りなのか、どの辺りで鳴らすのが正しいのでしょうか…?答えづらい質問だったらすみません、!
個人の感覚だとは思いますが、鎖骨の上あたりって意見はあんまし聞かないなーと!
喉仏って意見が多いと思います〜触ると振動を感じるはずですよー
母に怒られた。
そうなんです。
効くボイトレって社会的にはNGな音です。
ちょっと気になったのですがミッキーとエッジボイスの行き来ができるようになったらどんな効果があります?できるようになったので。
おぉー!素晴らしい!
そうねぇ…色々あるから長くなっちゃうな〜代表的なやついっとくね。
裏声とエッジという使い方の違うものをコロコロ操れるくらいじゃないと歌中では使えませんよ〜って感じ。
フレーズの前にエッジを入れようとする時、フレーズの最後にエッジを入れるする時って、発声が崩れやすいのよ。引っ張られてしまうというか。
多くの人が気づいてなかったりするけど〜