ボイストレーナーの歌い方解説 PR

「傘/King Gnu」歌い方+音域【すごいと評判の解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ボイストレーナーの歌い方解説!
今回は「傘/King Gnu」です!

「だまし歌」を使って解説します。
これは全く新しいアイデアで、歌い方がすぐに変わります。
めちゃくちゃ歌いやすくなるので、みなさんも試してみてください!

ぱーしもん様(感電・後編/米津玄師)

待ちに待った感電の後編❗
リズムや音程が取りにくかったところもバッチリ歌えました‼️
本当に魔法のようです。素晴らしい‼️

【だまし歌】めちゃくちゃ歌いやすくなって、耳まで変わる歌い方解説この方法を見つけた時、本当に嬉しかったです。 「この方法凄いよ?めちゃくちゃ歌いやすくなる!みんなも試してみて!」ってテンションが上が...

「傘」の音域

「傘/King Gnu」の音域

使用音域は2オクターブちょい。
広いっすね!

そして何より厄介なのが、男性にとって難しい中音域にメロディーが固まってる点です。
発声のコントロールが大変な曲と言えます!

解説動画を撮るのに苦戦しました…
僕自身がロックバンドをずっとやってたこともあり少し重めの発声なんですね。なので、この曲との相性が最悪で笑
だからこそ楽しかったですが!

地声の低音:B♭2 →大変
地声の高音:B♭4 →大変
裏声の高音:D5 →大変

男女の歌いやすいキー設定

カラオケ・歌ってみたで歌われる場合、
低音を犠牲にしても1個か2個下げるのがオススメです。

女性が歌われる場合はキー4個上げかな。
これは低音を優先するか、高音を優先するかにもよりますが!

「傘」の歌い方解説

※ごめんなさい!
著作権の問題で「歌詞」と「だまし歌ワード」の掲載が出来なくなりました。

分かりづらいと思いますが、動画と併用して使ってください🙇‍♂️
だまし歌ワードのPDFデータは、動画のコメント欄・概要欄からダウンロード可能です!

サビのコツ

・全体
声が重いと地獄だと思います。地声の軽さが鍵!
即効性のあるコツは、口を大きく開けて歌わない+息をたくさん吐いて歌わないですね。

・1行目
出だしの高音を安定させるコツは歌う前の休符を取ること。
「うん」って口で言ってもいいくらい。

・3行目
井口さんは、「傘」を「クサ」で発音されてます。
発声を安定させる工夫でしょうね!

・7行目
この曲は「歌が跳ねてる部分」と「歌が跳ねてない部分」が混在してるんですよね。
ここの歌い方が正にです。
森柄すぅ〰︎」までは跳ねて軽快に、「ゴシ〜」からは跳ねずに片言。対比が重要!

・8行目
サビで一番難しい音程がココ、要注意!
動画の方で音取りしてるので、使ってみて下さい。

Aメロのコツ

・全体
全体的に「息混じりの声」で歌いましょう。専門的に言うとウィスパーボイスってやつです。
その発声にプラスして青い部分を抑えることで更に井口さんの歌い方に近付くはず!

・4行目
Aメロで一番難しい音程がココ、要注意。
動画の方で音取りしてるので、練習しましょ!

Bメロのコツ

・全体
低音はピッチがルーズになりがち。
低い音ほど、丁寧に取る意識で歌いましょう!

・5行目・6行目
1回目の「TA」は英語っぽく、2回目の「」は日本語っぽく。
細かいけど、これで常田さんの歌い方に近付きます!

・8行目
ここのリズムは要注意。
前に転びやすいので、「ンー」の位置に気を付けて練習しましょう。

攻略に必要なボイトレ

井口さんっぽく歌うには「地声の絡まりを取る」アプローチが有効です。

息混じり声のコントロールは結果的に「声帯筋の発達」が必要です。
この辺のボイトレを頑張ってみて下さい!厳密にはこれだけでは解決しませんが…

「リズム感を鍛える」オススメの練習方法。

歌うまには「舌の柔軟性」が重要です。