ゆーき先生の歌ゼミ

カラオケで歌いやすい歌!女性の低い22曲、プロ目線で選んだ【50年分】

高音が出ないで悩んでる女性の方向けに、キーが低めの歌を厳選して22曲に絞りました!
カラオケで曲を選ぶときの参考にして下さい!

1970年代から2020年までの約50年を調べたのですが、
その中でも「この曲はボイストレーナー的にもオススメだ!」って歌は曲目の横に★付けてます。

ちなみに男性編もあります!

カラオケで歌いやすい歌!男性の低い10曲、プロ目線で選んだ【好評です】予約の取れないボイストレーナーが、カラオケで歌いやすい曲を真剣に選んでみました、男性編です。地声が低い・高い声が出ない・音痴ですって方は、何を歌えばいいか?に悩んでると思います。初心者や入門者の方が苦戦する部分(リズム・声の質)も踏まえた上で選曲しました。...

【2010年代】歌いやすい低い4曲

ここ最近の歌は高いです。
紹介する4曲も「全然たけぇーよ!」って思われるかも。

その場合は、1980年代・90年代あたりまで飛ばして下さい!

1.マリーゴールド/あいみょん

1曲目は「マリーゴールド/あいみょん」です、2018年リリース。

近年で最強の女子が歌いやすい曲

「マリーゴールド」は、ここ数年の曲の中では群を抜いて歌いやすい歌です。
これは定番中の定番でしょう。
カラオケのランキングでも上位ですよね。

「地声最高音はB4」

地声の最高音は「シ」の音です。
この高さは「女性が高いなぁ…」って感じる場所。
女性の場合、この辺が地声の限界地点となり裏声の切り替え地点となります。

「知っておくと便利な豆知識」

「この曲って高いのかなぁ?」って判断する時は、B4を一つの目安として考えましょう。

B4→B♭4→A4→A♭4→G4→G♭4→F4

という風に段々低くなってきて、歌いやすくなります。

上手に歌いたい方へ

「マリーゴールド」を徹底解説してます。
この解説を利用してもらえば、ビックリするくらい歌いやすくなるはずです!

「マリーゴールド/あいみょん」歌い方解説+音域【すごいと評判の解説】ボイストレーナーの「マリーゴールド/あいみょん」の歌い方解説です。音域・歌いやすいキー・上手く歌うコツ・難しさを分析。カラオケや歌ってみたの練習にどうぞ。おすすめのボイトレも紹介してます。...

2.Soup/藤原さくら(おすすめ★)

2曲目は「Soup/藤原さくら」です、2016年リリース。

練習して欲しいオススメのシンガー

2010年代の、僕の一押しソング。
というか藤原さくらさんがオススメです。

「歌唱力・表現力が凄まじいシンガー」

J-POPでは珍しい、ジャズがバックボーンにある歌手です。
レッスンで「You and I」という曲を使わせて頂いた時に、表現力が凄まじくて生徒さん共々苦労しました笑

高音が出ない低音系の女性には、是非練習して頂きたいシンガーさんです!

「地声最高音はB♭4」

「マリーゴールド」より1個分低くなります。
ただ音程の跳び方は「Soup」の方が難易度高め。

3.にじいろ/絢香

3曲目は「にじいろ/絢香」です、2015年リリース。

リズムが簡単という点で歌いやすい曲

NHKのドラマの曲は口ずさみやすくて覚えやすい歌が多いですよね。
それって、リズムが簡単ってことなんです。まさにカラオケ向け!

「裏声を多用する曲」

先程の2曲と比較すると、裏声をめちゃくちゃ使います。

「地声最高音はB4、裏声最高音はD5」

女の人の声って厳密に地声・裏声って分けにくいんです。なので参考程度に。

4.TSUKI/安室奈美恵

4曲目は「TSUKI/安室奈美恵」です、2014年リリース。

カラオケの定番以外の歌いやすい曲

定番以外を紹介しなきゃなぁ…って思いで選曲しました。

「安室奈美恵さんは低音系のシンガー」

安室奈美恵さんは低音系のシンガーなんですが、「魅せる」や「ダンスありき」のコンセプトの楽曲が多いです。
そのため「カラオケで歌います」系の曲が少ないんですよねぇ。

そんな中で「TSUKI」は、カラオケや歌ってみたにオススメです!

「地声最高音はB4」

ちょっとリズムが難しいかなぁ。
地声最高音はB4だけど、リズムが原因で高音が出しにくいって感じる人も多いかも。

【2000年代】歌いやすい低い5曲

2000年代です!
発声面も考慮に入れて、ボイストレーナー的アプローチで5曲紹介致します。

5.NAO/HY (2006年)

5曲目は「NAO/HY」です、2006年リリース。

HYの中で一番歌いやすいバラード

HYと言えば、「Song for…」「NAO」「366日」の3曲が定番のバラード。カラオケでも人気上位ですよね。
その中では、「NAO」が一番歌いやすいだろうと考えました!

「喉が締まりやすい人にオススメの歌」

サビの部分で裏声を使いますよね?
裏声が一旦入ることで力みが解消されるんですよね。
高音が苦手な女性にとって、発声的にもオススメの1曲です。

「地声最高音はA4、裏声最高音はD5」

2010年代の曲より低くなってきました。裏声がちょっと高いのでファイトです!

専門家解説!喉仏を下げる練習+下がらない方へアドバイス【危険性も含め】今日は喉仏を下げる練習です! 歌う+ボイトレをする時に喉頭を下げる感覚は持ってることは必須です。 「あっ、喉下げよう」と思ってす...

6.友達の詩/中村中

6曲目は「友達の詩/中村中」です、2006年のリリース。

地声が全然出ない方にオススメな歌

この曲は極端な話、全部裏声で歌ってもOKな曲です。なので地声で高音を出すのが苦手な方にオススメです!

「地声最高音はB4、裏声最高音はD5」

7.Story/AI

7曲目は「Story/AI」です、2005年のリリース。

2番までは超低くて歌いやすい歌

「story」は定番ですね。
2番まではG4で済みます。これは地声が低い女性でも相当歌いやすい高さだと思います。

「地声最高音はC5」

ただ2サビ明けからC5あたりまで上がります。
なのでカラオケで2番まで歌って「演奏終了ボタン」という荒技もアリかなと笑

8.風になる/つじあやの(おすすめ★)

8曲目は「風になる/つじあやの」です、2002年のリリース。

初心者は発声に癖のない歌手がオススメ

2000年代の曲では「風になる」が一押しです。
理由は発声。
つじあやのさんって、いい意味で癖がなくて歌が苦手な方と相性がいいはずです。

「個性=発声の癖」

2000年代は個性が強いボーカリストが多いって印象でした。
歌の個性って、発声の癖とも言えるんですが、

「癖が強い歌手を練習するとバランスを崩しやすい」

僕の長年の経験上、
癖の強い歌手の曲ばかり聴いて練習してると、発声のバランスを崩しやすいです。

これはカラオケ初心者ほど顕著なんですよね。
だから2000年代なら、つじさん推し。

「地声最高音はB4、裏声最高音はD5」

地声がA4まで出れば、あとは裏声でも大丈夫なフレーズだと思います。

9.Last Smile/LOVE PSYCHEDELICO

9曲目は「Last Smile/LOVE PSYCHEDELICO」です、2001年のリリース。

リズムが取りやすくてカッコいい曲

「私、リズム音痴です」って女性の方にオススメしたい曲です。

ぱっと聞くと息継ぎとか大変そうに聞こえるかもしれません。ただ練習してみると、歌いやすいって感じて頂けるかな?って。

「地声最高音はB4」

キーも高くないです。
地声がA4あたりまで出れば、あとは裏声でも対応できるので。

【1990年代】歌いやすい低い4曲

1990年代。
個人的な意見ですが、90年代後期あたりが発声方法の転換期です。

10.Milk Tea/UA(おすすめ★)

10曲目は「Milk Tea/UA」です、1998年のリリース。

女性が歌いやすい歌の穴場

この曲おすすめです。
リズム・音程・キー共に歌いやすい曲。

今から20年近く前の曲ではありますが、古臭い感じもしないですしお洒落。
UAさんってハイセンスなアーティストさんですよねぇ。

「地声最高音はG4、裏声最高音はD5」

地声の高音は低め、「story」と同じ。
ただ後半ちょっと高めになってきます…そこはフレーズ的に「全部裏声に任せよう!」でOKと判断しました。

11.糸/中島みゆき(おすすめ★)

11曲目は「糸/中島みゆき」です、1998年のリリース。

女性がカラオケで歌いやすい歌 1位

今回の22曲の中で最もオススメです。
「女性がカラオケで歌いやすい歌」の揺るぎない1位かな。

「中島みゆきさんは発声の綺麗な歌手」

キー・音程・リズム面での歌いやすさもありますが、中島みゆきさんって発声が綺麗なんですね。
それも踏まえた上での発言です。

「地声最高音はG4、裏声最高音はB♭4」

Bメロの「どこにいーたーの?」の部分が一番高いとこです。ここって裏声でも全然違和感のないとこですよね。

「糸」を上手に歌いたい方へ

「糸」は徹底解説してます。
女性編(中島みゆきさん歌唱)・男性編(桜井和寿さん歌唱)の2バージョン。

この解説を利用してもらえば、ビックリするくらい歌いやすくなるはずです!

「糸/中島みゆき」歌い方解説+音域【すごいと評判の解説】ボイストレーナーの「糸/中島みゆき」の歌い方解説です。音域・歌いやすいキー・上手く歌うコツ・難しさを分析。カラオケや歌ってみたの練習にどうぞ。おすすめのボイトレも紹介してます。...
「糸/桜井和寿(Bank Band)」歌い方+音域【すごいと評判の解説】ボイストレーナーの「糸/桜井和寿(Bank Band)」の歌い方解説です。音域・歌いやすいキー・上手く歌うコツ・難しさを分析。カラオケや歌ってみたの練習にどうぞ。おすすめのボイトレも紹介してます。...

12.ロビンソン/スピッツ

12曲目は「ロビンソン/スピッツ」です、1995年のリリース。

 男性の曲を歌う方法もある

常識でしょうが、女性は男性の曲を歌う手もありますよね。
最近だとカラオケで「King Gnu」「ヒゲダン」「back number」を原曲キーで歌われてる女子も多いと思います。

「音程もリズムも音痴なんです。って女性向け」

スピッツの曲は覚えやすく、歌いやすいので歌が苦手な女性向けです。

「地声最高音はB4、裏声最高音はC#5」

「糸」と比べてると全然高いですが笑

13.渡良瀬橋/森高千里

13曲目は「渡良瀬橋/森高千里」です、1993年リリース。

歌が苦手な女性にもやさしい曲

森高千里さんって少し鼻声な可愛い声じゃないですか?
あの発声って歌が苦手な女性と相性がいいと思うんですよね。

「地声最高音はA4、裏声最高音はC5」

メロディー的にも高音の出しやすい歌です。

【1980年代】歌いやすい低い5曲

1980年代。
ここからキーがぐっと下がって歌いやすくなります!

14.難破船/中森明菜(おすすめ★)

14曲目は「難破船/中森明菜」です、1987年リリース。

メロディーは難しいけどキーは低い

メロディーが半音で動く部分が多いんですよね。
だから音程は取りにくいかもしれません。

「地声最高音はA♭4」

ただキーは低いです。
地声が低めで高音が苦手な女性でも出しやすいと思います。むしろ前半の低音が出ない女性の方が多いかも。

「中森明菜さんの表現力がえげつない」

「難破船」は、中森明菜の表現力が半端ないです。語ると長くなるので割愛しますけど、中森明菜さんは世界に誇る素晴らしい歌手だと思います。

15.恋におちて/小林明子

15曲目は「恋におちて/小林明子」です、1985年リリース。

裏声は高めだけど地声は低めな歌

音程・リズム共に歌いやすい曲だと思います。

「地声最高音はA♭4、裏声最高音はD♭5」

地声の最高音は結構低めです。
それでも高いっていう方は、最近の小林さんが歌われてるバージョンが半音下げなので、そちらがオススメ!

16.タッチ/岩崎良美

16曲目は「タッチ/岩崎良美」です、1985年リリース。

年代関係なく歌われるアニソン

35年くらい前の曲ですが、
今でも普通に10代の子がカラオケで歌いますよね〜国民的人気のアニソン!

「地声最高音はB4」

キー・音程・リズムどれを取っても歌いやすい曲です。

17.元気を出して/竹内まりや(おすすめ★)

17曲目は「元気を出して/竹内まりや」です、1984年リリース。

竹内まりやさんは低音系のシンガー

竹内まりやさんは低音に味のあるシンガーさんです。
高音が苦手な女性にも歌いやすい曲が多いですよね〜中でも「元気を出して」は特にオススメ!

「地声最高音はA4、転調後はB♭4」

最後のサビで+1上がりますが、それまでは高音はA4なので難易度低めです。

18.少女A /中森明菜

18曲目は「少女A /中森明菜」です、1982年リリース。

中森明菜さんは低音が魅力的な歌手

先程紹介した「難破船」然り、中森明菜さんの低音は魅力的です。
ボイストレーナー的立場でも是非真似して欲しい歌手です。

「地声最高音はB♭4」

全体的にメロディーが低音に集まってる曲。

「どこか椎名林檎さんを感じる」

低音の練習という点では、椎名林檎さんの「永遠の不在証明」もオススメです!

「永遠の不在証明/東京事変」歌い方解説+音域【すごいと評判の解説】ボイストレーナーの「永遠の不在証明/東京事変」の歌い方解説です。音域・歌いやすいキー・上手く歌うコツ・難しさを分析。カラオケや歌ってみたの練習にどうぞ。おすすめのボイトレも紹介してます。...

【1970年代】歌いやすい低めの4曲

最後は1970年代。
この年代になると相当歌いやすくなります!

19.卒業写真/荒井由実

19曲目は「卒業写真/荒井由実」です、1975年リリース。

ユーミンは低くて歌いやすい歌の定番

「低くて歌いやすい歌」って思い浮かべた時は、
男性は福山雅治さん、女性は松任谷由実さんが定番でしょう。

「メロディーと歌詞の相性が良くて歌いやすい曲」

サビの歌詞は「人混みに〜」ですよね?
この言葉の組み合わせって高音が出しやすいはずです。

「地声最高音はA4」

うん、低いですね。

20.時代/中島みゆき(おすすめ★)

20曲目は「時代/中島みゆき」です、1975年リリース。

中島みゆきさんは歌が上手いシンガー

「糸」に続き「時代」もオススメです。

それにしても中島みゆきさんは歌が上手いです。
1990年代後期から歌唱力の高い女性シンガーが増えてきますが、中島みゆきさんは1970年代で既に時代を先駆けてる気がしました。

「地声最高音はB♭4」

21.やさしさに包まれたなら/荒井由実

21曲目は「やさしさに包まれたなら/荒井由実」です、1974年リリース。

歌いやすい曲の定番中の定番

45年以上経った今でも多くのアーティストにカバーされ、カラオケのランキングにも入る定番中の定番ですね。

「地声最高音はB♭4」

この高さは裏声でも違和感なく対応出来るので、実際はもっと低いと考えてもらってOKです!

22.なごり雪 /イルカ

22曲目は「なごり雪 /イルカ」です、1975年リリース。

キーは低いけど歌いにくいかも?

最高音が高くないという点で選曲しましたが、

「地声最高音はA4」

サビの「いま春が来て〜」の部分は、ちょっと言いづらい言葉とメロディーです。
「喉が締まる。」って感じる方も多いかもしれません。

地声が低くて高音が出ない女性向けのボイトレ動画

最後にボイトレ動画をいくつか紹介しておきますね、気が向いたら挑戦してみて下さい!

高い声って訓練次第で、ある程度は出るようになります。
毎日3分でもいいので練習してみて下さい。
最強のコツは積み重ねです。

モバイルバージョンを終了